自動売買トレード成績@2018年10月

自動売買2018年10月の成績を報告します。
今回から「GemForex」と「XM Trading」2つのFX業者を使った自動売買をする事になりました。さて成績はどうなったのでしょうか?
GemForexの成績
GemForexの自動売買は予想以上に利益を積み上げることができました。
最初は自己資金15万円&クレジット10万円で稼働させていたのですが思った以上に「Pips Beggar」の働きが素晴らしかったので急遽資金30万円&ボーナス30万円の計60万円増資して85万円の証拠金とロット数を上げて動かした結果、見事初月17.3%増の15万弱の利益を積み上げる事に成功しました。幸先良いですねー。
「White Bear V1 Apex2」はというとあまり結果は良くなくてそのEA単体の成績はマイナス収支でした。GemTradeの公式に記載されている成績を見ると勝率は85%と高かったのですが損益率が0.6と思ってたよりだいぶ低い損益率でした。ちょっとこのEAは選択ミスしたかな。。と、言う事で「White Bear V1 Apex2」は稼働停止させて別のEAを使うことにしました。11月から「NPstcRv5」というEAを動かしてみようと思います。まずはロット低めでお試し運転、その後に問題なければ徐々にロット数を上げていきます。しっかりと利益をだしてほしいなー。
結果 | 147,203円 |
---|---|
比率 | 17.3% |
自己資金 | 450,000円 |
---|---|
クレジット | 400,000円 |
損益合計 | 147,203円 |
証拠金 | 997,203円 |
XM Tradingの成績
こちらの口座はマイナス収支になりました。「White Bear V1 Apex2」だけ動かしてたので、、まあ仕方がないですね。GemForex同様に「White Bear V1 Apex2」を稼働停止させて別のEAを使うことにします。
新たに「NPstcRv2」というEAを動かします。GemForex口座で使用する「NPstcRv5」とはバージョン違いのEAですね。GemTradeでそれぞれの成績を見てみたのですがどちらも大きな違いはなかったのでとりあえずXM口座は「NPstcRv2」を試してみようかなと思います。もっと色々なEAを試してみたいのですがGemTradeのEAは制限がかかっているのでなかなか良いのが見つからないですね。。
結果 | -2,264円 |
---|---|
比率 | -0,9% |
自己資金 | 117,370円 |
---|---|
クレジット | 137,305円 |
損益 | -2,264円 |
証拠金 | 252,411円 |
稼働EA
Pips Beggar
NPstcRv2&NPstcRv5
NPstcRv2 を使ってみるNPstcRv5 を使ってみる
White Bear V1 Apex2(稼働停止)
EA提供サイト
まとめ
11月4日から取引時間がサマータイムから通常の時間に戻ります。また11月6日にアメリカ中間選挙が控えています。色々と相場が慌ただしくなりそうなので11月4日の週は全体的にlot数を落として運用しようと思います。問題なければ2週目からは通常運転させる予定です。
11月はGemForex口座で20%超えを目指したいですね。XM口座はとりあえず10%を目標にしたいと思いますが、そのためにはEAをもうひとつ動かしたいところです。良いEAが見つかるといいなー。
(๑´ڡ`๑)