【自動売買 第35週】8月はほぼマイナス収支が確定的に明らか!
2020年8月30日

2020年第35週の自動売買です。
最近プチダイエットというかプチ肉体改造しようと生活改善に取り組んでいます。
とは行ってもライザップのような劇的な変化をしようとしているわけではなく普段から体型や体力の維持を行うための行動の習慣化を目的とした改善です。
なので「朝夜にストレットする」とか「平日はお酒を飲まない」や毎日の「筋トレなどのワークアウトをこなす」などできる範囲で頑張っています。
しかし意外と習慣化が難しくてついついストレッチなど忘れがちになります。
そしてこの生活改善に時間を取られてバイナリオプションのシグナル開発などが進んでいない状況となっています。
少し時間の使い方や時間の作り方に工夫が必要ですねー。
今週の成績
今週は「AUDNZD Otaku」のみの稼働でした。
金曜日の途中まではマイナス収支でしたが最後に巻き返して無事プラス収支でフィニッシュです。
だけど相変わらず「Flex Beggar」「EARLY PHOENIX」全く稼働せず稼働率がかなり低い状態ですし、「AUDNZD Otaku」はプラス収支で終わったと言ってもトータルマイナスで破産確率100%とあまり良い状態とは言えません。
9月以降は全体的にEAの見直しを図った方が良いと考えていますが去年の秋頃に資金飛ばしのやらかしをしちゃってるので安易にEAをとっかえひっかえ使うのもリスクがり悩みどころです。
結果
確定損益 | 1,148円 |
---|---|
利益 | 5,852円 |
損失 | 4,704円 |
勝率(勝敗) | 62% |
損益率 | 0.78 |
取引量 | 0.10Lots |
EA別
確定損益 | |
---|---|
Flex Beggar | – |
AUDNZD Otaku | 1,148円 |
EARLY PHOENIX | – |
稼働状況
Flex Beggar
損益 | 239,581円 |
---|---|
勝率 | 84% |
損益率 | 3.20 |
取引量 | 0.09Lots |
破産確率 | 0% |
AUDNZD Otaku
損益 | ▲2,372円 |
---|---|
勝率 | 60% |
損益率 | 0.57 |
取引量 | 0.10Lots |
破産確率 | 100% |
EARLY PHOENIX
損益 | 9円 |
---|---|
勝率 | 79% |
損益率 | 0.27 |
取引量 | 0.10Lots |
破産確率 | 61% |
稼働停止
Hyper Booster Lite AUDNZD
損益 | ▲500円 |
---|---|
勝率 | 25% |
損益率 | 0.29 |
取引量 | 0.01Lots |
破産確率 | 100% |
資産状況
8月の稼働日も残り1日となった状況で稼働率が極端に落ちたことに加えて各EAの成績も悪化してしまっているのでこの損益だと巻き返しは難しいです。
9月以降は戦略に見合ったEAが見つかれば良いのですが、見つからなければ厳しい戦いを強いられそうですね。
証拠金
確定損益 | 236,718円 |
---|---|
評価損益 | – |
証拠金 | 436,718円 |
勝率 | 76% |
損益率 | 2.54 |
損益と利率
週次
確定損益 | |
---|---|
第17週 | 1,341円 |
第18週 | 33,638円 |
第19週 | 10,609円 |
第20週 | 56,952円 |
第21週 | 18,591円 |
第22週 | 16,322円 |
第23週 | 32,558円 |
第24週 | 33,527円 |
第25週 | 16,624円 |
第26週 | 10,562円 |
第27週 | 9,849円 |
第28週 | – |
第29週 | – |
第30週 | 977円 |
第31週 | 90円 |
第32週 | 1,612円 |
第33週 | 2,228円 |
第34週 | ▲9,910円 |
第35週 | 1,148円 |
月次
確定損益 | 月利 | |
---|---|---|
4月 | 34,060円 | 117% |
5月 | 103,393円 | 144% |
6月 | 100,207円 | 130% |
7月 | 3,980円 | 101% |
8月 | ▲4,922円 | 99% |