【自動売買 第30週】新たなEAを追加しました。これは期待大!
2020年7月25日

2020年第30週の自動売買です。
4連休真っ只中です。
先週に引き続きまたまた仕事でトラブって危うく休日出勤する事になりそうでした。
気持ちよく連休に入りたいのにこういったトラブルでモヤモヤしながら過ごすのは嫌ですよね。
稼働状況
今週から新たなEA「AUDNZD Otaku」「Hyper Booster Lite AUDNZD」「EARLY PHOENIX」の3つを追加で稼働させています。
どのEAもナンピンせずに極力短時間でエントリから決済までを行うスキャルピングスタイルのものを選びました。
お試し稼動なのでどれも最少の取引量での稼動ですが今の所悪くない働きをしています。
今週の結果
確定損益 | 977円 |
---|---|
利益 | 1,009円 |
損失 | 32円 |
勝率(勝敗) | 83% |
損益率 | 6.31 |
取引量 | 0.03Lots |
Flex Beggar
損益 | 241,037円 |
---|---|
勝率 | 85% |
損益率 | 3.16 |
取引量 | 0.09Lots |
最大ドローダウン | – |
破産確率 | 0% |
AUDNZD Otaku
損益 | 242円 |
---|---|
勝率 | 100% |
損益率 | – |
取引量 | 0.01Lots |
最大ドローダウン | – |
破産確率 | 0% |
Hyper Booster Lite AUDNZD
損益 | 37円 |
---|---|
勝率 | 50% |
損益率 | 4.70 |
取引量 | 0.01Lots |
最大ドローダウン | – |
破産確率 | 0% |
EARLY PHOENIX
損益 | 234円 |
---|---|
勝率 | 80% |
損益率 | 2.91 |
取引量 | 0.01Lots |
最大ドローダウン | – |
破産確率 | 0% |
資産状況
2週連続ノートレからようやく脱却しましたが取引量は少なく稼動させているので利益は少ないですが、とりあえず7月は月利5%目標は諦めてこのままお試し稼動させます。
また「Flex Beggar」も7月いっぱいは取引量を戻さずに慎重に稼働させて様子見で、8月以降は新たなEAも含めて全体的に稼働状況を見ながら徐々に取引量を上げていきたいです。
証拠金
確定損益 | 241,550円 |
---|---|
評価損益 | – |
証拠金 | 441,550円 |
勝率 | 85% |
損益率 | 3.24 |
損益と利率
週次
確定損益 | |
---|---|
第30週 | 977円 |
第29週 | – |
第28週 | – |
第27週 | 9,849円 |
第26週 | 10,562円 |
第25週 | 16,624円 |
第24週 | 33,527円 |
第23週 | 32,558円 |
第22週 | 16,322円 |
第21週 | 18,591円 |
第20週 | 56,952円 |
第19週 | 10,609円 |
第18週 | 33,638円 |
第17週 | 1,341円 |
月次
確定損益 | 月利 | |
---|---|---|
7月 | 3,890円 | 101% |
6月 | 100,207円 | 130% |
5月 | 103,393円 | 144% |
4月 | 34,060円 | 117% |