【自動売買 第25週】自動売買も裁量トレードもしっかりと記録をとる事が大事なのです

2020年第25週の自動売買です。
6月も中盤が過ぎました。現在は梅雨入りしていて雨の日が多くて湿気がひどい事になっています。
7月に梅雨明けしたら本格的な暑さがやってくるのでしょう。
最近はずっと仕事で定時上がりをしているのですが帰るときに空がまだ明るいのって何か良いですよね。
自分は残業したくない人なのでやることは定時内にしっかり終わらせようと日々努力しています。
稼働状況
Flex Beggar
今週もお決まりのパターンとなっています。
もう言わずもがなですね。
しかし結果を見ると「損益率」を大きく落としています。
これは月曜日にEURAUDとGBPAUDが大きな損失を出したのが原因です。
だけど他の通貨ペアと比べてどちらも想定の10分の1で稼働させているので結果的には被害もかなり小さく済んでいます。
なぜ10分の1にしているかというとこれまで稼働させて記録をとってきているのですが成績からみて他の通貨ペアよりも破産確率が高いからなんですね。
これ以外でもいくつか取引量を抑えている通貨ペアはあるのですがやっぱりどれも成績はあまりよろしくはないです。
こういった損失を最小限に抑えつつ安定した収益をあげようと思うとやっぱり日々の結果を記録するって大事ですね。
こういった記録がその日その日の勝った負けたではなく長い目でみてどうすれば安定的に資産を増やせるのかを判断する良い材料になると思います。
今回の結果でEURAUDとGBPAUDの2つの通貨ペアは個別に記録している成績からみて破産確率が100%近くに上っているので6月いっぱいで稼動停止させようと思います。
損益 | 220,162円 |
---|---|
勝率 | 85% |
損益率 | 3.55 |
取引量 | 0.72Lots |
最大ドローダウン | – |
破産確率 | 0% |
稼働結果
順調に資産は増えていますがまだまだ油断はできないですね。
今年いっぱいまで稼働させてプラス収支で終える事ができたらOKかなと思っています。
去年は半年かけて資産を1.5倍に増やしたところからたった1日で全て溶かしてしまったので同じ轍を踏みたくはありません。
証拠金状況
確定損益 | 220,162円 |
---|---|
評価損益 | – |
勝率 | 85% |
損益率 | 3.55 |
証拠金 | 420,162円 |
成績
週次
確定損益 | |
---|---|
第25週 | 16,624円 |
第24週 | 33,527円 |
第23週 | 32,558円 |
第22週 | 16,322円 |
第21週 | 18,591円 |
第20週 | 56,952円 |
第19週 | 10,609円 |
第18週 | 33,638円 |
第17週 | 1,341円 |
月次
確定損益 | 月利 | |
---|---|---|
6月 | 82,709円 | 125% |
5月 | 103,393円 | 144% |
4月 | 34,060円 | 117% |