【自動売買 第22週】5月の結果は月利144%でした
2020年5月30日

2020年第22週の自動売買です。
5月が終わりコロナも収束に向かっていますが、経済状況はこれから厳しき状況を迎えそうです。
学校では夏休みが2週間くらいになるとかならないとか、、、今年の花火大会や夏祭りも軒並み中止となっていますし、これまでの7月・8月の雰囲気とは違う夏になりそうですよね。
稼働状況
毎週安定稼働を見せてくれています。今週も無事プラス収支でした。
先日GemForexのEAを覗いてみたら「Flex Beggar2」なるものがありました。これは現在稼働させている「Flex Beggar」強化版と言うことでよりトレード回数多めのハイリスク・ハイリターンなロジックとなっているそうです。サイトの成績を見たら悪くないですし、検討の余地ありです。
そしてもうひとつ気になったのは「Hyper Booster Middle AUDNZD」というEAです。こちらはスキャルピングスタイルでナンピンせず5分〜2時間くらいの短期で決済するようです。成績を見ても悪くなかったので新たなEAを追加するなら「Flex Beggar2」より先にこちらのEAを試してみたいかな。
Flex Beggar
損益 | 137,453円 |
---|---|
勝率 | 82% |
損益率 | 10.94 |
取引量 | 0.72Lots |
最大ドローダウン | – |
破産確率 | 0% |
稼働結果
5月の損益が確定しました。結果は10万超えの月利144%を達成しました。
十分すぎる程の結果ですね。一応毎月の月利目標は110%くらいを想定しているので近いうちに証拠金に応じた取引量に調整しなおすかも知れません。
ただ別のEAを追加する場合はやっぱりリスクを考えた場合に取引量は据え置きで稼働させる事にはなるでしょうが、6月中はバイナリオプションに注力したいので自動売買は何も変えずに現状維持を考えています。
証拠金状況
確定損益 | 137,453円 |
---|---|
評価損益 | – |
勝率 | 82% |
損益率 | 10.94 |
証拠金 | 337,453円 |
成績
週次
確定損益 | |
---|---|
第22週 | 16,322円 |
第21週 | 18,591円 |
第20週 | 56,952円 |
第19週 | 10,609円 |
第18週 | 33,638円 |
第17週 | 1,341円 |
月次
確定損益 | 月利 | |
---|---|---|
5月 | 103,393円 | 144% |
4月 | 34,060円 | 117% |