2019年9月23日から9月27日の自動売買トレードです。
この週の自動売買はお休みしました。理由は9月の月利が10%超えで15%まで到達したからです。資金管理的に言えば15%以上の利率はちょっと危険だと判断しています。安定的に資産を増やそうと思うなら5〜15%の間、10%前後が良いと考えています。だからと言って単純に稼働停止させる事が資金管理や資産運用の正しいやり方かといえばちょっと違う気もするのですが、、
成績
RizeFx-NC3-NYTIME
ノートレードです。この週は1度だけエントリしていたようですね。もちろん勝っていました。
GBPJPY
今週 |
– |
損益 |
24,348円 |
勝率 |
93% |
損益率 |
0.44 |
取引量 |
0.2Lots |
最大ドローダウン |
24%@0.1Lots |
破産確率 |
0% |
Flex Beggar
こちらも同じくノートレです。そしてこの週はかなり色々な通貨ペアが稼働していたようで動かしていればかなりのプラスが見込めたのではないかと思います。ちょっともったいないなーと思っちゃいました。まあしゃーないです。
AUDNZD
今週 |
– |
損益 |
14,801円 |
勝率 |
80% |
損益率 |
6.98 |
取引量 |
1.0Lots |
最大ドローダウン |
1%以下@0.01Lots |
破産確率 |
0% |
AUDUSD
今週 |
– |
損益 |
-635円 |
勝率 |
0% |
損益率 |
– |
取引量 |
1.0Lots |
最大ドローダウン |
1%以下@0.01Lots |
破産確率 |
100% |
CADJPY
今週 |
– |
損益 |
-100円 |
勝率 |
0% |
損益率 |
– |
取引量 |
1.0Lots |
最大ドローダウン |
1%以下@0.01Lots |
破産確率 |
100% |
CHFJPY
今週 |
– |
損益 |
930円 |
勝率 |
75% |
損益率 |
0.83 |
取引量 |
0.1Lots |
最大ドローダウン |
1%以下@0.01Lots |
破産確率 |
0% |
EURAUD
No entry..
EURCAD
今週 |
– |
損益 |
6,676円 |
勝率 |
100% |
損益率 |
– |
取引量 |
1.0Lots |
最大ドローダウン |
1%以下@0.01Lots |
破産確率 |
0% |
EURCHF
今週 |
– |
損益 |
23,062円 |
勝率 |
100% |
損益率 |
– |
取引量 |
1.0Lots |
最大ドローダウン |
1%以下@0.01Lots |
破産確率 |
0% |
EURJPY
今週 |
– |
損益 |
-4,100円 |
勝率 |
0% |
損益率 |
– |
取引量 |
1.0Lots |
最大ドローダウン |
1%以下@0.01Lots |
破産確率 |
100% |
NZDJPY
今週 |
– |
損益 |
-3,000円 |
勝率 |
0% |
損益率 |
– |
取引量 |
1.0Lots |
最大ドローダウン |
1%以下@0.01Lots |
破産確率 |
100% |
USDCAD
今週 |
– |
損益 |
4,848円 |
勝率 |
100% |
損益率 |
– |
取引量 |
0.5Lots |
最大ドローダウン |
1%以下@0.01Lots |
破産確率 |
0% |
合計
今週の収支はありません。次週の月曜日は9月末なので火曜日から稼働させようと思います。新しくEAを動かしたいところですがなかなか良いEAがありませんね。この前ちょっといいかなと思ったやつがあってお試しで使ってみようと思ったのですが結構ドローダウンが大きくてちょっと扱いにくそうなのでやめてしまいました。もうちょっと何か良いEAがあるか探してみようと思います。
結果
今週 |
– |
損益 |
66,830円 |
勝率 |
80% |
損益率 |
1.48 |
証拠金 |
338,331円 |
月次
3月までの損益 |
6,021円 |
4月 |
22,197円(111%) |
5月 |
34,281円(115%) |
6月 |
-15,798円(94%) |
7月 |
24,800円(110%) |
7月までの損益 |
65,480円 |
8月 |
24,048円(109%) |
9月 |
42,782円(115%) |

GemForexの口座開設はこちら
条件
・バルサラの破産確率が5週連続で5%以上にならない事。