【自動売買トレード21週目】着々と資金を増やす
2019年5月29日

2019年5月20日から5月24日の自動売買トレードです。
今週から「RizeFx-NC3-NYTIME」「Flex Beggar」のツートップで稼働させました。
特に「Flex Beggar」は1lotで運用しているので少しドキドキです。
GemForex
成績
RizeFx-NC3-NYTIME
損益 | 35,423円 |
---|---|
勝率 | 82% |
損益率 | 0.73 |
取引量 | 0.2lot |
最大ドローダウン | 18% |
破産確率 | 0% |
今週もプラス収支で終わりました。今の所0.2lotがベストな取引量かなと思います。これ以上lotを上げるのは怖いですしある程度長期的な視点でみれば0.2lotでまずまずの働きぶりではないでしょうか。
Flex Beggar
損益 | 2,062円 |
---|---|
勝率 | 82% |
損益率 | 0.22 |
取引量 | 1lot |
最大ドローダウン | 2%以下 |
破産確率 | 83.368% |
今回から1lot運用でしたが月曜日にがっつりやられました。しかし次の火曜日には取り返してくれて何とか微益でフィニッシュです。ただ前回は12回あったトレード回数ですが今回はたったの4回なんですよね。ちょっと物足りないかも。
そして取引量を大幅に引き上げた事と月曜日の損失が響いて損益率を大きく下げる結果となりました。そして破産確率が83%と高い確率となっています。しかし損益率が0.23だと破産確率が5%以下に収まるので損益率0.22はギリギリのラインなのだと思います。次週はもう少し勝ちを増やして損益率を上げていきたいところです。
結果
損益 | 48,992 |
---|---|
勝率 | 71% |
損益率 | 1.03 |
今週 | 2,630円 |
4月 | 22,197円(111%) |
5月 | 26,795円(112%) |
順調に資金が増加しています。月利も112%と好調をキープしています。
たくさんのEAを動かす方がリスクヘッジになる考えもあると思うのですが逆に下手なEAを掴まされて資金を大きく減らす可能性もかなりあるのでとりあえずEAの運用はこの2つをベースに稼働させて6月にお試しEAを入れた3つくらいが程よい稼働数なのかも知れません。
稼働停止
ex_NDB-0108G
損益 | 11,507円 |
---|---|
勝率 | 63% |
損益率 | 1.25 |
取引量 | 0.01lot |
最大ドローダウン | 10% |
破産確率 | 0.11% |
XM Trading
条件
・バルサラの破産確率が3週連続で5%以上にならない事。