【自動売買トレード20週目】ex_NDB-0108Gは稼働停止!
2019年5月22日

2019年5月13日から5月17日の自動売買トレードです。
XM口座が今の所まだEAの稼働予定がないのですが自作EAか何かに使いたいなーと思いつつちょっと放置気味になってます。
タイトルにもある通りEAをひとつ稼働停止させたので現在稼働EAが2つだけと何とも寂しい限りです。かと言ってEAなら何でも良いわけでもなくて色々と探してみても中々良いEAは見つかりませんねー。
GemForex
成績
RizeFx-NC3-NYTIME
損益 | 33,283円 |
---|---|
勝率 | 79% |
損益率 | 0.89 |
取引量 | 0.2lot |
最大ドローダウン | 18% |
破産確率 | 0.006% |
今回は1度だけのトレードとなりました。それでもちゃんと勝ててるで良しとします。取引量も今回から0.2lotなのですがホントは0.5lotくらいにしたい、、でもドローダウン的にはやっぱり0.2lotが限界です。
ex_NDB-0108G
損益 | 11,507円 |
---|---|
勝率 | 63% |
損益率 | 1.25 |
取引量 | 0.01lot |
最大ドローダウン | 10% |
破産確率 | 0.11% |
このEAは稼働停止しました。成績だけ見ると悪くないんですよねー。でもトレードすると必ずと言っていいほどマイナスが先行してしまうしナンピン・マーチンゲールで何とか大きな含み損からの微益の繰り返しでいつも気が気じゃないし、0.01lotでのドローダウン10%はちょっとコスパが悪い気がするのです。
Flex Beggar
損益 | 1,572円 |
---|---|
勝率 | 89% |
損益率 | 0.31 |
取引量 | 0.1lot |
最大ドローダウン | 2%以下 |
破産確率 | 0% |
今回もプラス収支となりました。損益率が頗る悪くなっているのは取引量を上げた影響になります。前回は全勝したのですが今回は1度負けてしまったので損益率のバランスが崩れてしまって大きく下げる結果となっていますが、この取引量を続けていけばそのうち適正な損益率に戻るでしょう。
ただ次回からは取引量をリスク高めの1.0lotにしようと思います。この取引量はちょっとドキドキです。
結果
損益 | 46,362 |
---|---|
勝率 | 71% |
損益率 | 1.14 |
今週 | 13,739円 |
4月 | 22,197円(111%) |
5月 | 24,165円(111%) |
今回は「RizeFx-NC3-NYTIME」の活躍により大きな利益となってます。5月の月利も目標の10%超えと好調を維持しています。
XM Trading
条件
・バルサラの破産確率が3週連続で5%以上にならない事。