【自動売買トレード19週目】Flex Beggarはいけるかも知れない
2019年5月15日

2019年5月6日から5月10日の自動売買トレードです。
今回から新たなEAを追加しました。これが結構良いかも知れないですね。去年の秋頃の爆益となった「Pips Beggar」を思わせる働きぶりです。
GemForex
RizeFx-NC3-NYTIME
損益 | 20,903円 |
---|---|
勝率 | 82% |
損益率 | 0.59 |
取引量 | 0.1lot |
最大ドローダウン | 18% |
破産確率 | 0.13% |
安定のプラス収支です。ドローダウン的にはがっつりとは上げれないですが0.2lotくらいなら大丈夫かなと思いますのでとりあえず0.2lotで様子をみてみたいと思います。
ex_NDB-0108G
損益 | 11,395円 |
---|---|
勝率 | 71% |
損益率 | 1.61 |
取引量 | 0.01lot |
最大ドローダウン | 10% |
破産確率 | 0.001% |
こちらもlotを上げようかと思ったのですがちょっと怖いですね。「RizeFx-NC3-NYTIME」は取引量が0.1lotに対して最大ドローダウンが18%だったのですが「ex_NDB-0108G」の場合だと0.01lotで10%となっており思い切った取引ができないのです。かと言って0.01lotではそれほど大きな利益が見込めるわけではないのでちょっとパフォーマンスは良くないですね。どうしたもんかな、、
Flex Beggar
損益 | 459円 |
---|---|
勝率 | 92% |
損益率 | – |
取引量 | 0.01lot |
最大ドローダウン | – |
破産確率 | 0% |
「Flex Beggar」はかなり期待できそうです。まだお試し稼働だったので0.01lotでの運用でしたが大きく取引量を増やしても良いのかなという気がしています。なので次週から0.1lot運用にしてみたいと思います。最終的には1lotで使いたいなーと思ってるのでぜひとも頑張って収益を上げ続けてくださいお願いします!!
結果
損益 | 32,757円 |
---|---|
勝率 | 76% |
損益率 | 0.91 |
4月 | 22,197円(111%) |
5月 | 10,560円(105%) |
月利105%とまずまずの推移となってます。勝率&損益率も安定した数値となっています。ペース的にいえば4月を上回る収支なので頑張って4月超えを達成してほしいです。
GemForexの口座開設はこちら
XM Trading
条件
・バルサラの破産確率が3週連続で5%以上にならない事。