FXトレード 28 1月 2021 これからは自分の感性や直感に素直に従って生きてみようと思う 2021年の最初の記事になります。 ホントは年明け早々に記事を書こうかなと思っていたのですが何書くか悩んでていつのまにか1月も終わりそうになってました。 いつも年始めに1年の目標なんかをいくつか立てて日々目標に向かって行動しようなんて事をしていたのですが、今年からは目標を立てない事にしました。 なん… 続きを読む
アプリ開発 22 8月 2018 iOSのプログラム言語SwiftでFirebaseのStorageを使ってみたい! 今回はFirebase Storageを使ってみたいと思います。 これまでと同様にテストアプリを動かすまでの流れを書いて行きます。 Xcodeプロジェクト作成からFirebaseの導入まで Xcodeのプロジェクト作成してFirebaseの導入までを行います。 「iOSのプログラム言語SwiftでF… 続きを読む
アプリ開発 25 7月 2018 iOSのプログラム言語SwiftでFirebaseのAuthenticationを使ってみたい!(Google編) 前回のFirebase Authenticationの続きになります。前回はメアドを使ったユーザ管理を行いましたが、今回はGoogleアカウントを使ってみたいと思います。 今回も同様にテストアプリを動かすまでの流れを書いて行きます。 (前回のおさらい) iOSのプログラム言語SwiftでFireba… 続きを読む
アプリ開発 27 6月 2018 iOSのプログラム言語SwiftでFirebaseのAuthenticationを使ってみたい!(メアド編) 前回のFirebaseのRealtime Databaseに続き今回はAuthenticationを使ってみたいと思います。 Authenticationはメールアドレスや電話番号、IDプロバイダ(Google、Facebook、Twitter)等を使った認証機能を備え、ユーザ登録やログイン等が容易… 続きを読む
アプリ開発 13 6月 2018 iOSのプログラム言語SwiftでFirebaseのRealtime Databaseを使ってみたい! GoogleのFirebaseに興味があったので使ってみました。 FirebaseとはMBaaS(Mobile Backend as a Service)と呼ばれるクラウドサービスで、クライアントサーバのサーバ側でほとんど開発を行う事なくサーバ側の必要な機能を提供してくれる大変便利なサービスです。こ… 続きを読む